歯科情報検索
診療科目・相談科目
営業時間
アクセス
  • 新潟県長岡市殿町2-3-12
  • JR長岡駅から徒歩8分
最新の投稿記事
Category
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
根管治療が難しい理由 - 歯の中の神経は迷路
多くの日本人は根管治療(神経の治療)を経験しています。
なぜなら「痛くならないと歯医者に行かないから」(;゚д゚)
この根管治療が厄介な治療で、実際トラブルが多いんです。
歯髄腔・根管の3Dイメージ
3回再治療している歯がオーバー根充になり、不安で眠れないより

歯の神経は、こんな感じで複雑な迷路状態になっています。
ですから「神経を全部取りきる」こと自体、まず不可能といえます。
治療費が十数万かかる欧米の根管治療専門医ですら、取れませんからね。

できる限り傷んだ神経は物理的に取り除いて、その上で化学的に徹底消毒。
これが根管治療の基本です。あとは人体の自然治癒能力次第です。

・どれだけ神経を丁寧に取り除くか(物理的清掃)
・どれだけしっかり消毒薬を作用させるか(化学的清掃)

ここが根管治療のポイントになります。
どちらが大事、というより両方大事だと思っています。

そして「しっかり消毒」をサポートするのがラバーダム防湿です。
唾液で汚染させながら、消毒しても十分な効果が出るか疑問です。
(すぐには問題が生じないので、違いは分かりにくいですが・・・)

そして、最後にガッタパーチャというゴムで根管内を充填封鎖します。
途中の化学的消毒は見えないので、治療の合否は充填で評価されがちです。
が、消毒が不十分なら、充填がキレイでも問題が起きることがあります。

「充填で勝負」ではなくて、「消毒で勝負」なんですね。
ただ、十分に消毒ができている状態なら、キレイに充填できるものです。
(根管治療のレントゲンを見れば、全体的な治療レベルが推し量れるそうです)

根の治療は「再治療の代表選手」ですから、最初の治療が重要です。
再治療(感染根管治療)自体が成功率が低い治療なので、避けたいものです。
(我々としても、できればやりたくないのが感染根管治療です)

根管治療の流れはコチラで動画を用いて説明しているので参考にして下さい。
大きなムシ歯でも神経は残したい(覆髄法)


痛くなって駆け込んだ医院が、キッチリ治してくれるかは分かりません
ラバーダムの使用率から見れば、十中八九、ラバーダムは使われないでしょう。
根管治療が得意な歯科医院の探し方


とにかく、「痛くなってから慌てて歯医者に行く」時点で厳しいのです。
遅かれ早かれ「抜歯⇒インプラント」を勧められる可能性があります。

問題が起きないように予防することを、私が勧める理由のひとつです。
ちなみに、症状がないうちなら、神経は保存できる可能性は高いです。
posted by: 歯科医師・栄養解析士 吉岡 秀樹 | 根管治療・一般歯科 | 19:19 | - | trackbacks(19) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
2011/04/25 12:45 PM
・・・ということで、「根管治療希望」で来院された方がいらっしゃいました。 ホームページをご覧になった方くらいしか、こういう方はいませんが、ね。 今回は「生切した後にPerってきてしまった歯」の治療の小臼歯版です。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2011/03/05 11:06 PM
「歯ぐきが腫れて膿が出てきた理由」と「メタルコアの除去にドキドキする」の続き。 「歯肉にニキビ!?」の記事で書いた「婁孔」ですが最近はサイナストラクトと呼ぶそう。 で、今回は口腔内にあるサイナストラクト「intraoral sinus tract」の治療です。 (↑習い
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2011/02/17 1:01 AM
「治療」と「予防」って、相反するものだと思っていませんか? 実は、私も半年くらい前までは切り離して考えていました。 ところが歯科治療の限界!? 予防歯科の重要性の記事を書いて以来、考え直しました。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2011/01/08 10:46 PM
「生切後にペルってきた歯のコンチ」の続編記事です。 言葉の意味がよくわからない方は、前回の記事をご覧下さいね (^^) 前回は、銀歯を外して根管拡大までやってあります、こんなカンジで・・・
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/12/02 3:43 PM
神経の治療って、先生によってだいぶ変わってきます。 クセが出るというか、なんというか・・・ (^^;) 今回は「ちょっと残念な結果になっている根管治療」のお話。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/10/18 10:30 PM
先週の土曜日午後、十日町まで歯科医師会主催のセミナーに行ってきました。 タイトルの通り、根管治療(エンド)に関する講演を聴いてきました。 小一時間かけて十日町まで出向いた甲斐がある有意義なセミナーでしたね (^^)
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/06/18 1:20 PM
歯科用マイクロスコープが絶大な威力を発揮するのは、根管治療の時です。 その理由は「拡大視野」だけでなく「同軸照明」が活きてくるからです。 今回は根管治療の動画を用いて、同軸照明と拡大視野についてのお話です。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/06/02 12:29 AM
根管治療(神経の治療)に関する相談で時々見かけるこのフレーズ。 「根管治療が得意な歯科医院で一度診てもらってはいかがでしょうか」 そもそも「根管治療が得意な歯科医院」の探し方が分からないと、ね (^^;)
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/05/12 8:37 PM
先にお断りしておくと、今回の記事は完全に他力本願(!?)な記事です (^^;) 一応、写真にはクレジット表記しておくので使わせてください、井野先生!! http://eedental.jp/ では、本題・・・
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/05/06 4:40 PM
眼科や脳外科などでは、よく使われる(らしい)手術用顕微鏡。 最近では、歯科でも手術用顕微鏡を臨床で用いられるようになっています。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/04/17 12:44 PM
「セラミックの歯を外さずに根管治療をやってみました」の続編です。 感染根管治療後、治りつつあるかどうかのチェックに来てもらいました。 ※ 関連記事 ≫ マイクロスコープを使うと、暗い根の中が見える!?
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/03/17 10:05 AM
歯が変色する理由は色々ありますが、そのうちのひとつがムシ歯です。 ムシ歯は必ずしも「凍みる」とか「痛い」という症状を伴うわけではないのです。 今回は「歯の変色」がムシ歯発見のきっかけになりました。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/03/06 10:56 AM
高価なセラミックの歯を入れたのに、根がダメになっちゃうことがあります。 条件によっては、セラミックの歯を外さずに根の再治療ができたりします。 今回はメタルボンドというセラミックの歯をつけたままでの治療例です。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/02/12 11:15 AM
ラミネートベニアとは、セラミック製の付け爪のようなものを歯につける方法です。 わずかな歯並びの修正や、歯の色や形態の改善を目的に行われることがあります。 トラブルの多い治療法なので、個人的にはあまり好きではありません(^^;)
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/02/06 1:53 PM
ムシ歯を放置しておくと、その後の治療が非常に大変になります。 小さなムシ歯なら1〜2回で済むのに、痛くなってからだと・・・ (;゚д゚) 今回のように根管治療が絡んできてしまうと、なかなか厄介です。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/01/28 5:53 PM
歯の神経は迷路状態になっているので、神経の治療は難しいです。 そんな神経の治療=根管治療の際に欠かせない治療器具を紹介しましょう。 (えっ!? 興味がない!? まぁ、そう言わずに・・・)
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/01/23 10:59 AM
ツイッターのつぶやきは、ブログのネタ探しに役立ちますねぇ。 「やり直しするくらいなら、なにもしない方がマシ!?」でも書きましたが、 歯科治療の多くは、残念なことに再治療なんです。今回は、その話題。
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/01/22 4:59 PM
根管治療とは、一般的には「神経の治療」だとか「根の治療」と言います。 根管治療は「歯科治療の基本」と言える治療ですが、最も面倒な治療のひとつです。 まずは、治療の流れをムービーで見てもらいましょう!!
新潟県長岡市の審美歯科・口臭外来
2010/01/14 1:54 PM
「ムシ歯のイメージ」といえば、痛い、凍みる、黒い、穴があく・・・等々。 ところが痛くも痒くもないし、見た目なんともないのに・・・ということもあります。 ムシ歯は人目を忍んで、襲ってくるんですね (>_
新潟県長岡市の予防歯科・口腔内科