去年の春、歯科相談の回答者として登録をして、約1年が過ぎました。
現時点で
927件の相談に対して、回答をさせてもらいました。
ちなみに
完全なるボランティア活動ですね (^^;)
ただ、回答者として参加していたおかげで色んな先生と交流がもてました。
(あとから著名な先生だと知って驚いてみたり・・・ (^^;))
他の先生方の回答を見ることで、勉強にもなりました。
また、
銀座で歯科医師相手に「口臭に関する講演」をする機会にも恵まれました。
この延長で、また5月にも平均年齢がダブルスコア以上の先生方に東京で講演します。
あ、あと「
お勧めの本」や「
お勧めの研修会」を教えてもらったりしましたし。
面白そうなコラムの存在を教わったりもしましたしね。
そういえば「
院内セミナー」も
湯島の櫻井先生にやってもらいましたね。
これは教わっておいて、ホントに良かったと思います。
いや〜、
参加して良かった (*^-^)v
勉強会もあったり、単なる懇親会もあったりで、かなり楽しいです。
参加している先生方が、皆さん揃って(良い意味で)クセモノなので・・・。
ただ、デメリットもあります。
どんどんマニアックになっていく
そして・・・
マイクロスコープが欲しくなる (^_^;)
栃木・日光の沼尾先生も、
千葉・安房勝山の森永先生も・・・。
そんなデメリットくらいしか思いつかないかな。。。
(・・・というか、デメリットじゃない!?)
歯科医師や歯科衛生士の方々にはぜひ、参加してもらいたいと思います。
同期のN.T先生、上越のM.H先生、岐阜のK.H先生、愛知に行ったS.R先生・・・とかね。
さて、
今月中に1000件突破できるかな!?