「銀歯が気になる!!」
・・・ということで来院されて、やっと治療が終わった方の治療例です。
銀歯の下にムシ歯が見つかったりする所もあって、少し大変でした (^^;)

※ 症例写真撮影協力 ≫
新潟県長岡市在住 30代 女性
約半年間・・・
お疲れ様でした m(_ _)m
改めて見ると「あぁした方が、もっと良かったな」と反省点も出てきます。
当時はそれはそれで精一杯やっているつもりですが、日々知識も増えますからね。
(記録を取ることは実は非常に重要だと、最近は強く感じています)
色合いは、クラウンとインレーで写真写りが違ってきます。
自然光で肉眼で見たときと、フラッシュを焚いて写真を撮ったのでも違います。
写真で「微妙かな」と思っても、肉眼では「全然OK!!」ということもあります。
でも、やっぱり
「写真でも、肉眼でもOK!!」を目指したいですね。
同じ治すなら、
色が合っていないで終わるよりも、合ってた方がお互い気分が良いです。
まぁ、多少色が合っていなくても銀歯の時とは天地の差があるんですけどね (^^)
今後は、今の状態を維持するための「
メンテナンス」に励んでもらいたいです。
お互いの力で、どこまで持たせられるか
「本当の勝負」は、これからです。
実は、すべての始まりは「
前歯の変色が気になる」からだったんです。