歯科情報検索
診療科目・相談科目
営業時間
アクセス
  • 新潟県長岡市殿町2-3-12
  • JR長岡駅から徒歩8分
最新の投稿記事
Category
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
口内炎、歯痕舌、頬粘膜圧痕、そして、ドライマウスと口臭
口臭外来では、時々、「口臭がない人」も来られます。
といっても、ガスが検出されないだけで「口臭がある感じ」はあるのです。

この感覚は「気のせい」とかではなく、そういう「感覚」がするんですね。
ちょっと前までは「自臭症」などと呼ばれていたものです。
栄養素 歯痕舌 頬粘膜圧痕 口内炎

【栄養素欠乏と口腔内所見】
歯磨きが下手なワケではないのに、歯ぐきから出血。
口内炎ができていて、それもよくできる。
頬に白い線があったり、舌がガタガタしていたり。

こういうのも、栄養素欠乏の結果であることもあります。
食生活習慣や血液検査データも含めての総合判断ですが。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=445810085500361

そんな方の口の中を見てみると、こんな状態になっていました。

「口臭が気になる」ということもあって、口は閉ざしがちのようです。
気になって気になって、ストレスフルな状態でもあるんでしょうね。

会社での健診による血液検査データをみる限りは、潜在性の鉄欠乏のようです。
読み解くカギとなる肝心なデータが検査されてなかったのは、残念ですが。

食事の内容は、だいぶ改善されたとはいえ、まだ改善の余地は大いにあります。
まずは、ドライマウス対策としての食事療法を、徐々にでも取り入れてもらいましょう。
posted by: 歯科医師・栄養解析士 吉岡 秀樹 | 口臭外来・口臭治療 | 22:47 | - | trackbacks(0) |
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック